「モームリ」は、株式会社アルバトロスが運営する退職代行サービスで、24時間365日対応、即日退職も可能。弁護士監修&労働組合提携という体制をとっており、法的にも信頼できるサービスです。
退職代行モームリのサービス内容
24時間365日相談・即日対応可 | LINE・メール・電話でいつでも連絡できます |
弁護士監修 | 弁護士(例:梶田潤弁護士)が監修しており、適法に運用されています |
労働組合提携 | 有給消化や残業代交渉なども代行可能(追加費用なし) |
退職成功率 & 返金保証 | 退職できなかった場合、全額返金保証あり |
再利用割引制度 | 再依頼時は1年間 半額で利用可能(友人へコード譲渡も可) |
対面・オンライン相談対応可 | 店舗来店またはZoom等での面談も選べます(オプション) |
女性スタッフ対応可 | ジェンダーや相談内容に応じ女性スタッフへの対応も可能 |
退職後サポートサービス | 転職支援、社会保険給付金の相談、メンタルクリニック紹介など付帯サポートあり |
退職代行の料金
正社員/契約・派遣社員 | 22,000円 |
パート/アルバイト | 12,000円 |
退職代行モームリのメリット・デメリット
メリット
他社に比べ業界最安級の料金設定
後払い・返金保証ありで経済的負担を抑えられる
信頼感のある運営体制(顔出しSNS情報・YouTube公開)
LINEで完結・非対面でのやり取り可能、精神的ハードルが低い
デメリット
会社側から連絡が来る可能性あり(法的強制力はなし)
弁護士による直接の交渉や訴訟対応は不可(非弁行為回避のため)
退職後の手続き(離職票、退職金など)は会社次第で長引くこともある
モームリの口コミ・評判
良い口コミ
✅ 親身な対応と安心感
「スタッフが親身に寄り添ってくれて、『大丈夫ですよ、全て任せてください』と言ってくれた」など、まるで友人のような温かい対応に安心したという声多数 。
特にパワハラやブラック環境下の利用者からは、「精神的な負担が軽減された」「会社とやり取りしなくて済んだのでホッとした」との感謝が多く見られます 。
✅ 24時間対応&即日退職のスピード感
-
夜中や深刻な状況でも「その日のうちに退職できた」「深夜にLINEで相談できた」と、即時対応に高評価。
-
多くの利用者が「深夜0時に相談してレスポンスが速かった」「即日対応に助かった」と報告。
✅ 料金の安さと明確な価格設定
-
正社員22,000円・アルバイト12,000円という明瞭会計で「他社と比べてかなりリーズナブル」との声 。
-
「料金以上の価値がある」「期待以上の対応だった」と評価されており、追加請求の不安なし。
✅ 匿名性&対面なしの退職
-
会社側と一切やり取りせず「完全匿名で退職できた」「会社と直接話す必要がなかった」と、その匿名性に安心した声。
-
担当から退職後に都度報告が来るため、不安なく進められたとの意見も。
悪い口コミ
❌ 会社から連絡が来たケースも
-
「結局会社側から電話が来て、直接対応しなければならなかった」という声。
-
「会社からの連絡は避けられない」との注意喚起もあり、完全非対面が保証されているわけではないようです。
❌ サポートの継続性が物足りない
-
「退職後のフォローがなかった」「転職支援など自発的に言わないと受けられない」と、不満を持つ人も。
-
退職が決まってからLINEでの連絡が途絶えがちになったという口コミも。
❌ 場合によって期待以上に料金が感じられる
-
中には「想定より高く感じた」「予想よりも負担だった」と、料金感の差異を感じるユーザーも 。
❌ 職種・ケースによっては非対応
-
「公務員、公立教員などの職業では代行できなかった」という報告があり、一部職種には対応外となるケースも
まとめ
ポジティブ | ネガティブ | |
対応態度 | 親身で丁寧、精神的に救われた人多数 | |
即日対応 | 24時間体制で深夜でも対応、スピードが好評 | |
料金感 | 他社より安く、追加費用なしに好印象 | 時には思うより高いと感じる人も |
匿名性/非対面 | 会社とやり取りしないで辞められた安心感 | 会社側の都合で連絡が来ることも |
退職後支援 | 転職やメンタル面の相談にも対応 | 自主申告しないとサポート受けられない |
対応職種 | 多様な職種に対応 | 一部(公務員など)は対象外 |
コメント