※当サイトの記事は広告・プロモーションを含みます。

エポスカードは危ない?作り方や学生でも審査に通りやすい理由

【レビュー】エポスカードとは?締め日やキャッシング、審査・年会費を詳しく解説

エポスカードとは、株式会社丸井グループの子会社、株式会社エポスカードが発行するクレジットカードです。主に関東圏にあるファッション、マルイでお得になるカードとなっています。なお、北海道の丸井今井とは関係ありません。

年会費永年無料
還元率0.5%
国際ブランドVISA
追加カードETCカード
貯まるポイントエポスポイント
交換できるマイルJALマイル、ANAマイル
付帯保険海外旅行
こんな人にオススメ!
  • マルイで買い物をする
  • ETCカードを年会費無料で作りたい
  • 貯めたポイントをカードの支払いに使いたい
  • 持っているだけで海外旅行傷害保険がつくカードが欲しい
  • タッチ決済がしたい
  • 年会費無料のゴールドカードが欲しい

エポスカードの口コミ・レビュー

エポスカード
レビューの平均:  
 2 レビュー
無料なのに手厚い
 by みわこ

海外旅行保険が自動付帯なのには驚きました。
年会費が無料のカードで海外旅行保険がついているだけでもすごいのに、自動付帯なのは嬉しいです。
家賃や生活費もクレジットカードで払うので、今後はエポスカードをメインに使いたいと思います。
無料でゴールドカードになれば、空港ラウンジも使えるらしいので、目指していきます。

みんな持ってるイメージ
 by タカハシ

クレジットカードを作ろうと思い周りに何を持ってるか聞いてみたところ、みんなエポスカードを持っていたので、調べてみました。年会費無料だし、持っていて損はないなと。オンライン新規入会で2000円ぶんの電子クーポンがもらえるとこの記事で読み、早速申し込みしました。スタバやカラオケはよく利用するので、割引が受けられるのも嬉しいです。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書いてみましょう

現在開催中のキャンペーン

期間中、合計金額が税込500円以上の支払いに「エポスカードのタッチ決済」を利用した方の中から、抽選で5,000名に5000エポスポイントをプレゼント!エントリーは不要です。

Visaのタッチ決済で5000エポスポイントを当てようキャンペーン

期間中、合計金額が税込500円以上の支払いに「エポスカードのタッチ決済」を利用した方の中から、抽選で5,000名に5000エポスポイントをプレゼント!エントリーは不要です。

1回500円以上の支払いが1口となり、最大20口まで抽選対象となりますので、何度も支払いをすれば当選確率がアップします。

スーパーやファーストフード、コンビニで500円以上買い物するだけなので、いつもの支払いで自然と抽選に参加できますね。

年会費が無条件で永年無料

エポスカードの年会費は永年無料です。

条件付きで年会費無料のカードが多いですが、エポスカードは無条件で年会費無料となっています。

さらに、年間50万円以上買い物することで、ゴールドカードも年会費無料で持つことができます!

審査が通りやすい

エポスカードは学生でも申し込みできるので審査に通りやすい!

エポスカードの利用者は、若者向けのファッションビル、マルイを使う方をメインターゲットとしているので、初めてクレジットカードを作る人が多いでしょう。

初めてクレジットカードを作るという事は、収入があまりない若年層が多いということになりますので、数あるクレジットカードの中でもエポスカードは審査に通りやすいです。

収入などの属性に少し問題があり他のクレジットカードを作れない方でも、エポスカードは十分作成できる可能性がありますので、ぜひ申込みを検討してみてくださいね。

最短即日で発行することができる

エポスカードは、インターネットで申し込みをして、審査に通ればマルイの店舗ですぐに受け取ることができます。

審査は最短5分で終わりますので、最短即日でクレジットカードを持つことができるのです。

クレジットカードをすぐに持ちたい方には非常にありがたいサービスですね。即日で発行されるクレジットカードは少ないので即日発行できることは、エポスカードの大きなメリットといえそうです。

新デザインが美しく、タッチ決済ができる

エポスカードは2021年4月15日に新デザインにリニューアル!

エポスカードは、2021年4月15日に新デザインにリニューアルされています。

最近流行りの縦型デザインのクレジットカードになっています。

タッチ決済ができるので、衛生的でスマートに支払いができます。

また、表面には名前やカード番号の記載がないので、セキュリティ面も安心です。

タッチ決済対応のお店なら、「Visaで」と伝えるだけでタッチ決済可能です。

オンライン新規入会で2,000ポイントもらえる

エポスカードはオンラインで入会すると2000円分ポイントがもらえる!

オンラインで新規入会すると、2000円分のエポスポイントがもらえます!

郵送でカードを受け取った場合は、エポスポイントがもらえ、マルイの店舗でカードを受け取った場合は、2,000円分の電子クーポンがもらえます。

どちらも入会同日から使えるクーポンとなっています。有効期限があるのですぐに使ってしまいましょう!

10,000店以上の飲食店などで割引サービスを受けることができる

エポスカードで優待を受けられるお店は10,000店以上!

エポスカードは様々な飲食店やカラオケ点などと提携をしています。提携している飲食店でエポスカードを提示もしくは利用することで、様々な割引を受けることができます。

チェーン店の場合、対象となる店舗が限られている場合がありますので、いつも自分が使っている店舗が対象かどうか調べてから使ってくださいね。

優待される店舗について知りたい方はこちらから御覧ください。

以下はオススメの優待店となっていますので、ぜひ利用してくださいね!

スターバックスではオンライン入金でポイント2倍!

スターバックスのオンライン入金またはオートチャージでポイント2倍となっています。

さらに、スターバックスカード25枚以上の購入でエポスポイント5倍となっています。

お金借りる編集部

スターバックスカードについては、結婚式やパーティーの引き出物、ビジネスギフトとして利用できますね。自分にもポイントがたくさん貯まるので、引き出物などを検討されている方はぜひエポスカードで支払いしましょう!

イオンシネマではチケット事前購入で400円割引!

エポトクプラザからシネマチケットを事前購入することで、いつでも1,400円で映画が見られます。

イオンシネマのホームページや、イオンシネマの窓口でエポスカードを使っても割引とならないので注意しましょう。

イオンカードではさらにお得にチケットが購入できます。

マルコとマルオの7日間で10%割引を受けられる

マルコとマルオの7日間では、マルイ・モディ・ネット通販において、エポスカードで買い物すれば10%の割引を受けられる。

マルイは年4回、大規模なセールを行っています。(3月・5月・9月・11月が基本)

このセールは、最大90%オフなど非常にお得なセールになりますが、エポスカードで買い物すれば、さらに10%の割引を受けることができます。

この割引は、エポスカードで支払うことのみで受けられる割引となっています。

マルイ、モディ、マルイのネット通販でも10%割引されます。

ちなみに、この期間中にエポスポイントを使って支払っても割引の対象にならないので、クレジット払いをするようにしてくださいね。

海外旅行傷害保険が自動で付いている

エポスカードは年会費無料のクレジットカードにもかかわらず最大2,000万円の海外旅行障害保険が付いています。

しかも、自動付帯で付いているんです!

一般的な年会費無料のクレジットカードの保険の場合、利用付帯の場合がほとんどです。利用付帯とは、旅行の代金をそのクレジットカードで支払わないと保険がつかない制度です。

一方、自動付帯の場合、旅行の代金をそのクレジットで支払わなくても、所持しているだけで保険が効きます。

海外旅行傷害保険保証内容

傷害死亡・後遺障害最高500万円
傷害治療費用200万円(1事故の限度額)
疾病治療費用270万円(1疾病の限度額)
賠償責任(免責なし)2000万円(1事故の限度額)
救援者費用100万円(1旅行・保険期間中の限度額)
携行品損害(免責3,000円)20万円(1旅行・保険期間中の限度額)

保証内容について詳しく知りたい方は、こちらから御覧ください。

お金借りる編集部

ちなみに、保険に別で入る場合は1日300円程度かかるので、10日だと3,000円もかかります。エポスカードを持っているだけで海外旅行保険が付きますので、3,000円が浮くのはかなりのメリットですね!

エポスVisaプリペイドカードに移行して使うとさらにポイントが貰える!

エポスVisaプリペイドカードは、貯まったエポスポイントを移行して、Visaカードのように使えるカードです。

80種類以上あるデザインのカードから、基本無料で作ることができます。(発行手数料がかかるものもあります)

リラックマやワンピース、エヴァンゲリオン、銀魂、テニスの王子様など、アニメやキャラクターとのコラボカードが可愛くておすすめです。

さらに、プリペイドカードで1回払いで支払った金額の0.5%がプリペイドカードにキャッシュバックされます

ポイントだけでは足りない場合は、エポスカードからオートチャージを設定することもできます。ただし、クレジットチャージ分にはポイントは付かないので、クレジットカードを利用した場合と同じ還元率となります。

その他にもエポスポイントの使いみちはたくさんある!

プリペイドカードで使うとさらに還元率がアップしますが、少々手間がかかりますよね。その他にもポイントの使い道はたくさんあるので自分にあった方法を選んでくださいね。

エポスポイントは、どの使い道でも1ポイント1円以上で使うことができます。

マルイの店舗・通販でのショッピングに使える

マルイの店舗では「エポスポイントで!」と言えば、1ポイント=1円で利用可能です。

マルイウェブチャンネルでも、1ポイント1円でポイントを使うことができます。

ネット通販に利用した金額を請求金額から割引できる

楽天市場やAmazon、ヤフーショッピングなどで利用した金額に対し、今月の支払い分に1ポイント1円でポイントを使うことができます。

請求代金をそのまま減らすことができるので、無駄なく利用することができます。

利用する際は、支払予定額紹介画面の「ポイントで割引(ネット通販限定)」ボタンから行うことができます。

商品券やギフト券、他社のポイントに交換できる

交換手数料は一切なしで、他社のギフト券などに交換することができます。

マルイの商品券やVJAギフトカード、クオ・カード、Amazonギフト券、スターバックスカードなどに交換可能で、1ポイント1円相当で交換できます。

他社のポイントではdポイントやPontaポイントにも1ポイント1円相当で交換可能です。

マイルに交換できる

ANAマイルとJALマイルに、2ポイント=1マイルで交換することができます。

ANAマイルについては、プラチナ・ゴールド会員限定で、1000エポスポイント=600マイルと少し多く還元されます。

利用実績が上がれば年会費無料のゴールドカードにステップアップできる

エポスカードの利用実績が上がれば、永年年会費無料のゴールドカードにステップアップすることができます。

ゴールドカードのステップ基準は公表されていませんが、1年間の利用額が50万円を超えるとゴールドカードへの招待状が送られてくるようです。

招待状が送られて来なくても、ゴールドカードを作ることができますが、その場合1年間に50万円以上を利用しないと年会費が5000円かかります。

エポスカードのゴールドカードには様々なメリットがあります。

  • ポイントの有効期限が無期限になる
  • 海外旅行傷害保険が手厚くなる
  • 空港ラウンジを使うことができる
  • 貯まるポイントが2倍以上になる
お金借りる編集部

その他にも様々なメリットがありますので、ぜひエポスカードをメインのカードにしてゴールドカードに招待されるようにしましょう!

エポスカードのデメリット4点

様々なメリットがあるエポスカードですが、当然ですがデメリットもあります。

エポスカードの主なデメリットは4つです。

  1. ポイントの有効期限が2年間
  2. ポイントの還元率が低い
  3. 国内旅行傷害保険・ショッピング保険がない
  4. 利用明細を紙にするとお金がかかる場合がある

ポイントの有効期限が2年間

エポスカードのポイントの有効期限は2年間です。2年以内にポイントを使わないと自動的に消滅してしまいます。

2年は決して短い期間ではありませんが、計画的にポイントを使うようにしましょう。

ちなみに、ゴールドカードにステップアップすればポイントの有効期限は無期限となります。

ポイントの還元率が低い

エポスカードのポイントの基本還元率は0.5%です。

年会費が無料のクレジットカードの中では決して低い方ではありませんが高くもありません。

リクルートカードのように年会費無料でも1.2%の還元率があるカードもありますので、エポスカードはマルイを使わない方にとっては還元率が低いカードとなってしまいます。

国内旅行傷害保険・ショッピング保険がない

エポスカードには、国内旅行傷害保険やショッピング保険がありません。

国内旅行が好きな方やよく買い物をする方にとっては少し不満があるかもしれませんね。

しかし年会費無料のクレジットカードの場合、他のカードも国内旅行傷害保険やショッピング保険がないカードが多いです。

決してエポスカードだけのデメリットとは言えないでしょう。

ちなみに、年間1,000円で「エポスお買い物あんしんサービス」というショッピング保険に入ることもできます。詳細はこちらから。

利用明細を紙にするとお金がかかる場合がある

エポスカードの利用明細は、ウェブ明細にすると無料ですが、1回払いで利用明細を紙にすると発行手数料が1回あたり80円かかります。

ほとんどの方がウェブ明細で問題ないと思いますが、どうしても紙の明細が良い方の場合、年間あたり960円ほどコストがかかってしまうことになりますので気をつけましょう。