※当サイトの記事は広告・プロモーションを含みます。

TOBってどんな買い付け方法なの?TOBの仕組みや株価への影響を解説!

TOBとは、株式公開買付けのことで、テイクオーバー ビットと呼ぶ。会社の株を買付ける期間や株数、 価格を広告して買い集める制度

投資を行っていると、「TOB」という言葉に出会うことがあります。

これは企業にとっても投資家にとっても大きなイベントであり、立ち回り方によっては投資で大きな利益を出すことが可能になるのです。

ただ、投資初心者あるいはビジネス初心者からすると、

「TOBって何なの?」

となってしまうはずです。

そこで今回は、TOBの意味や株価への影響などについて詳しく解説していきます。

TOBって一体何?

TOBというのは、Take over bidの略称となり、和訳すると「株式公開買い付け」という意味になります。

これは、市場を介さずにたくさんの株主から株式を買い集めることを差します。

市場を介して株式を集めるよりも多くの株式を集めやすいという点から、様々な企業が活用しているのです。

TOBを行う目的って何なの?

では、企業がTOBを行う目的とは一体何なのでしょうか。

権限を手にする

TOBは経営権を集めるために行われることが多いです。

経営権を握ることができれば、

・買収によるシナジー効果を得られる
・競合を傘下に収めることによって、ライバルを減らせる

などの効果を得ることができるのです。

自社株を集めるため

他企業の経営権を握る目的としてだけではなく、自社株を買い集める目的で活用されることもあります。

自社株を買い集めることで、上場廃止の準備をスムーズに進められたり、他社からの買収を防いだりすることが可能になるのです。

また、自社株を買って流通株式数を減らし、株価を上げるという策略のもとTOBを行う企業も多いです。

TOBする側の利点と注意点

次に、TOBする側の利点と注意点について、詳しく見ていきましょう。

利点

TOBする側には、同一価格で大量に株を集められるという利点があります。

市場を通す場合は株価が急上昇してしまう可能性がありますので、予算内で希望する株式を集められないことがあるのです。

また、市場を通した場合は一度に買える株式の数に制限がかけられてしまう可能性があります。

TOBの場合はこのような制限に悩まされることなく、大量の株式を集められるのです。

注意点

TOBする側の注意点としては、

・市場価格より値段が高い
・必ず成功するわけではない

などがあげられます。

TOBを行うために大量の株式を集める必要があるのですが、安い値段を提示しても株主は所有している株式を手放しません。

そのため、市場価格よりも高い値段に設定して、たくさんの株主から売却してもらう必要があるのですが、資金に余裕がない場合は中止せざるを得なくなってしまうことがありますので注意が必要です。

また、相手側がTOBに賛成していない場合は、買収防止策を取られてしまい、失敗に終わってしまう可能性もあるのです。

TOBされる側の利点と注意点

次に、TOBされる側の利点と注意点について詳しく見ていきましょう。

利点

大きな企業や業績が安定している企業にTOBされる場合、今よりも経営体質が改善したり、事業拡大に繋げられたりする可能性があります。

例えば、経営に関する具体的なアドバイスを受けたり、資金的な援助を受けることができたりする場合がありますので、経営者が抱える精神的な不安や経済的な不安を解消できることがあるのです。

このようなことから、資金不足に陥っている企業や経営に問題を抱えている企業などは、大きなメリットを手にすることができるでしょう。

注意点

TOBされる側は、経営権を他人に握られることになります。

経営権を握られると、自分の決断や判断だけでは行動できなくなってしまうため、不本意なやり方に変えられてしまうこともあります。

「そんなやり方はダメだ!」

と訴えても、株式を多く保有している方に権限がありますので、どうにもできなくなってしまうことがあるのです。

一度他社に移った権限を取り戻すのは容易な事ではありませんので、よく考えて行動しなければなりません。

株価ってどうなるの?

TOB後の株価というのは、友好的且つどちらにもメリットがあると投資家が判断した場合は、上昇していく可能性が高いです。

仮に敵対的だったとしても、収益性が高く、今後の利益が見込めると投資家が判断すれば株価は上昇していきます。

これ以外の場合は、株価が一気に下落してしまう可能性がありますので、TOBが行われた背景をしっかりと確認して投資判断をする必要があります。

まとめ

TOBというのは、企業が市場を介さずに他企業の株式を買い集めることを差します。

投資初心者の中には、

「企業の問題で自分には関係ない」

と考える人もいるのですが、これは大きな間違いです。

自分には関係ないと放置してしまっていると、大損してしまったり、利益を最大化するチャンスを逃してしまったりする可能性がありますので、今回紹介したことを頭に入れて、身の振り方を考えていかなければなりません。

様々な情報を基に適切な判断をすることができれば、リスクを未然に回避し、得られる利益を最大化することができるようになるでしょう。