※当サイトの記事は広告・プロモーションを含みます。

株式分割って一体何?仕組みや効果、投資家にとってのメリットを紹介!

株式分割というのは、企業にとっても投資家にとってもメリットがある制度です。

この制度について知識を深めておかないと、チャンスをみすみす逃してしまう可能性が高くなるのです。

とはいえ、投資初心者の中には株式分割の意味をよく理解できていない人も多くいます。

そこでこの記事では、株式分割の意味やメリット、デメリットについて詳しく解説していきます。

株式分割って一体何?何の目的がある?

株式分割というのは、その名の通り発行されている株式が分割されることを差します。

例えば、1株2,000円の銘柄が2株への分割を行ったとしましょう。

仮にこの時200株持っていたとしたら、持っている株式は200株から400株に増え、株価は2,000円から1,000円に下がるのです。

投資初心者の中には、

「そんな複雑なことをして何の意味があるの?」

と感じているでしょう。

では、企業が株式分割をする目的について、詳しく見ていきましょう。

発行済み株式数の増量

株式分割を行う企業は、発行済み株式数を増やしたいと考えていることが多いです。

発行済み株式数が増えると、よりたくさんの人が売買を行ってくれるため、資金調達がしやすくなるのです。

株価を下げる

株式投資を行っている人の中で、

「買いたいけど、高すぎて手が出ない・・・」

こんな経験がある人もいるでしょう。

株価は需要と供給によって決まりますので、人気が高い銘柄の場合は必然的に価格が上がってしまいます。

とはいえ、これでは購入できる投資家の層が限定されてしまい、流動性が下がってしまう可能性があります。

株式分割を行って、1株当たりの価格を下げることができれば、より参加できる投資家の数が増え、株主を増やすことができるようになるのです。

株式分割が投資家にとってメリットになる理由は?

次に、株式分割が投資家に与えるメリットについて、詳しく見ていきましょう。

購入が容易になる

株式が分割されると、1株当たりの価格が大きく下がりますので、購入しやすくなります。

株価が下がると購入のハードルが下がりますので、参入してくる投資家が増えて、株価が上昇していく傾向にあります。

つまり、株式分割が行われた直後に購入することができれば、利益を上げやすくなるのということです。

売却しやすくなる

株式分割が行われると、保有している株式が増えます。

このようなことから、一部の株を売却して、一部の株を念のため保有しておくということが容易に行えるようになるのです。

例えば、100株しか株式を保有していない場合、

「今売った方がいいのかな、もう少し待った方がいいのかな」

という状態になってしまいやすいです。

しかし、株式分割が行われ、保有株式が100株から200株になったとしたら、

「とりあえず半分の100株を売却して、もう100株は様子を見てから考えよう」

ということが可能になるのです。

株式分割で考えられるデメリットとは?

株式分割が行われることによって投資家が被るデメリットは、特にありません。

強いていうのであれば、空売りをしている場合に限り損失が出やすくなるということでしょう。

とはいえ、空売りというのは投資に慣れた人が行う手法となりますので、初心者の段階ではあまり関係がないと言えます。

株式分割が行われると株価はどうなる?

株式分割が行われると、株価は3パターンの動きを見せることが多いです。

それは、

・上昇
・下落
・バブル

です。

株式分割が行われたことにより、投資家からの注目が集まり、売買をする人が増得た場合は価格が上昇する可能性が高いです。

ただし、一時的な上昇の可能性もあり、数日間で元に戻ってしまうこともありますので注意しましょう。

株式分割を行ったとしても、株価が必ずしも上昇するとは限りません。

業績など様々な要因が絡み、下落してしまう可能性もあるのです。

このようなことから、株式分割をしたからと言ってむやみやたらに購入するということは避けましょう。

誰もが知っているオリエンタルランド株。

この企業の株は、株式分割が行われた後にバブル化しました。

オリエンタルランドは、株式分割を行って価格を4分の1まで下げたのです。

このようなことから、「買いたい」と考える人が増え、株価がしばらく上昇しました。

株式分割が行われた後の値動きについては、上昇する可能性は高いものの、場合によっては下落してしまう可能性がありますので、その企業の特徴や相場の動きなどを分析したうえで、投資判断をしていきましょう。

【増資】とは違うって本当?

初心者の中には、株式分割と増資を混同してしまう人がいます。

増資というのは株式を新たに発行することを差し、株式分割は既存の株式を分割することを差します。

このように、両者は全くの別物ですので、増資と分割が行われた後のチャート推移にも大きな違いがありますので、違いを正しく理解しておきましょう。

まとめ

株式分割が行われると、株価が下がりますので、それまで高すぎて手が出せなかった株の購入を視野に入れられるようになります。

価格が安くなることで購入する投資家が増え、株価が上昇する可能性もあるのです。

ただし、株式分割が行われたからと言って100%価格が上昇するとは言えませんので、その時状況を冷静に分析して投資判断をしていきましょう。