※当サイトの記事は広告・プロモーションを含みます。

最近増えている持株会社って一体何?わざわざ設立するメリットは?

持株会社とは、子会社の株式をホールドしておくために 設立される会社のこと

持株会社というのは、最近になって少しずつ数を増やしています。

とはいえ、最近増えてきた会社ですので、意味を知らない人やそもそも持株会社という言葉を聞いたことがないという人もたくさんいるのです。

そこでこの記事では、持株会社の意味や設立の目的などについて詳しく解説していきます。

最近増えている持株会社って一体何?

持株会社というのは、子会社の株式をホールドしておくために設立される会社のことです。

持株会社は、保有している株式を活用しながら事業活動をサポートしたり、監督したりします。

持株会社というのは、以前まで独占禁止法によって禁止されていました。

しかし、1997年に法改正が行われ解禁されたのです。

このようなことから、少しずつ○○ホールディングスという持株会社が増えてきました。

持株会社にも種類があるって本当?

そんな持株会社にもいくつかの種類があります。

ではそれぞれの種類について、詳しく見ていきましょう。

事業持株会社

事業持ち株会社というのは、単純に株式を保有するだけではなく、事業も行っている会社のことを差します。

この会社は、単純に子会社の株式をホールドして、事業をサポートしたり監督したりするだけではなく、自社でも利益を上げるために様々な事業を展開しているのです。

純粋持株会社

純粋持株会社というのは、子会社の株を純粋に保有しているだけの会社です。

先ほどのパターンとは違い、自社で事業を展開することは基本的にありません。

こう聞くと、

「事業をしていないってことは収益0ってこと?」

という疑問を抱える人もいるでしょう。

純粋持株会社というのは、持っている株の配当によって利益を得ているのです。

持株会社にはどんなメリットがあるの?

では、持株会社には一体どのようなメリットがあるのでしょうか。

詳しく見ていきましょう。

意思決定がスムーズに行える

持株会社を設立することで、経営と事業を別で考えることが可能になりますので、意思決定がかなりスムーズに行えるのです。

持株会社を設立しておらず、多数の子会社を抱えている場合は、それぞれの会社の状態を見ながら、経営のことを考えていかなければならず、とても手間がかかります。

このようなことから、グループ会社が増えてきた段階で持株会社を設立して、効率的に経営をしていけるように工夫する企業が増えてきているのです。

子会社の売却が容易になる

持株会社を持っていると、子会社の売却が簡単になります。

子会社というのは、それぞれが独立している存在ですし、決算期もバラバラになることが多いです。

持株会社を設立していない場合は、子会社の経営状態などを把握することが難しくなるため、売却に手間がかかってしまうこともあるのです。

節税効果がある

持株会社を持っていることで、節税効果を得ることが可能になります。

わざと株式評価を引き下げて、相続性を軽減することができるのです。

ただ、これには問題が1つだけあります。

それは、「税務署から拒否される場合がある」ということです。

特に2016年を超えて辺りから、拒否事例がかなり増えていますので注意が必要です。

人事制度を整備できる

持株会社を設立すると、人事制度をより細分化できるようになります。

というのも、行っている事業ごとに人事や労働制度を整備することができるため、その会社に合ったシステムを構築していくことが可能になるのです。

これによって従業員のモチベーションを上げることができ、会社全体の業績向上に繋げられます。

持株会社にもデメリットがあるって本当?

次に、持株会社を設立するデメリットについて、詳しく解説していきます。

統制が乱れやすい

持株会社は、行ってしまえばグループ企業を統括する司令塔です。

ただ、グループ会社や子会社の数が増えてくると、統率が難しくなってきますので、場合によっては持株会社の考えに従ってくれなくなってしまうことも考えられます。

そうなると、隠蔽などの不正が行われてしまう可能性も高くなってしまうのです。

コストが増える

持株会社を設立する場合は各会社に、

・経理
・総務

などのバックオフィス部門が必要になります。

当然これらの業務を行うためには、適切な人材を派遣しなければなりません。

このようなことから、持株会社を設立することによってコストが上がってしまうことが考えられるのです。

まとめ

持株会社というのは、子会社の株式を保有するための企業のことです。

中には事業持ち株会社と言って、事業を行いながら株式の保有を行っている所もあります。

持株会社を設立することで、会社全体の意思決定スピードが向上しますし、子会社の売却も容易になるのです。

この記事を見ている人の中には、

「○○ホールディングスってどういう意味なのかな?」

と思っていた人がいるかもしれませんが、ホールディングスというのは持株会社のことを差し、グループ企業を統率している会社という意味ですので、是非覚えておいてください。